
ポーランド語スピーチコンテスト2020
2020年1月25日 (土) 10:00 (9:30開場) 会場: 駐日ポーランド共和国大使館 (住所: 〒153-0062 東京都目黒区三田2-13-5) 参加資格、コンテスト概要及び参加方法 1. ポーランド滞在期間が合計1年に満たない日本国籍所有者、ならびに過去に同スピーチコンテストで1位。。。 >>
100周年のイベントとプロジェクト / 映画 / 演劇・ダンス / 音楽 / ビジュアルアート / 文学 / その他
2020年1月25日 (土) 10:00 (9:30開場) 会場: 駐日ポーランド共和国大使館 (住所: 〒153-0062 東京都目黒区三田2-13-5) 参加資格、コンテスト概要及び参加方法 1. ポーランド滞在期間が合計1年に満たない日本国籍所有者、ならびに過去に同スピーチコンテストで1位。。。 >>
2019年12月1日(日)~25日(水) 9:30-18:00 (12月6日、7日、13日、14日、20日~24日は19:30まで開館) 入館無料 横浜山手にある洋館7館が、それぞれ別の国をテーマにクリスマスの装飾をします。 山手234番館は、ポーランドに焦点を当てて、1階のサロンにポーランドの伝統。。。 >>
1989年11月20日、国際連合は、「子どもの権利条約(正式名称:児童の権利に関する条約)」を採択しました。これは、人権に関する基本的な国際文書であり、ほとんどすべての国によって批准されています。 国際児童年関連行事が催されていた1979年、ポーランドは文案を提出し、交渉を開始しました。これが、条約。。。 >>
2019年9月28日、第二次世界大戦博物館(グダンスク市)にて、ヤン・コヴァレフスキ中佐記念賞の授賞式が催されました。 賞設立の目的は、まず、ヤン・コヴァレフスキ中佐という偉人の記憶を新たにすることです。数学者・暗号学者・言語学者の彼は、ポーランド・ボルシェヴィキ戦争中、敵軍の電報の捕捉・解読に携わ。。。 >>
ニュースレター
ポーランド広報文化センターからのお知らせや、各種イベントの情報を電子メールにて配信いたします。
おおよそ1ヶ月に1回の発行を予定しております。ご登録はこちらから(無料)。